マイホームを購入するため、色々と物件を見ています。そこで悩ましい事のひとつに「バス便」があります。
町並みが閑静で、広くて、整った区画ってのに憧れているのです。そうなると、値段の兼ね合いから「バス便」の選択肢になってくる。
私が目をつけているエリアは、バス便だけど新しくて綺麗な分譲区画が結構あるんです。
バス便のメリット・デメリット
今まで駅まで徒歩圏内の場所にしか住んだことがありません。そのため、気になるのがバス便ってどうなの?辛くないの?という事です。そこで「バス便のメリット・デメリット」を生活や通勤などの生活行動をイメージして考えてみました。
バス便で通勤する
毎日の通勤を考えると、やっぱり駅から近いほうが何かと便利で楽チン。住宅ローンで35年ガッツリ縛られる事を考えると、やっぱり「仕事が一番」「通勤をを快適に!」って考えたほうがいいんじゃないかと思うわけです。
でも「休日に静かな住宅街でのんびり読書」っていう映画のような生活にも憧れる。やはり「何のためのマイホームなのか」と考えると、プライベートの生活がリッチで充実したものでありたい!と思います。
決断のポイントは「週末2日のために、平日の5日間を我慢するか?!」という点になりそうです。
しかーし!簡単には決断できません。
冷静に「毎日バスで通勤できるのかしら?」と考えると…ちょっと自信ない。でも、バス便の分譲地の方が綺麗で広くて「家!」って感じなんだよなー。でも…でも….悩ましい…。
通勤のデメリットは何か?をまとめてみる
ネガティブに思っている事も、調べてみれば解決しちゃうって事もあります。そこで、経験者に聞いたりネットで調べてみましたが、どうやら「そのバス路線が快適なのか?」という所が重要なポイントになるみたいです。
- 本数はあるか?(朝と帰りの時間帯は重要)
- 駅まで渋滞するのか?
- 深夜バスはあるのか?(終バスの時間は何時なのか)
- 社内は座れるのか?混んでるのか?
正直、本数があれば基本的にはバス便でも抵抗はないかな〜と思います。座ってしまえば楽チンだし。(座れなくてギュウギュウだったら最悪だ…)
通勤以外のシチュエーション
通勤以外のシチュエーションについても想像してみます。
- 土日の本数はあるか?
- 平日の昼間の本数は?
- スーパーに行く際はバスを使うのか?
- こどもの生活でバスを使うことがあるのか?
- 親戚・友人が遊びに来た時はどうか?
休日についてはマイカーがあるのでバス便の心配は全くありません。(少なくとも私は。)
昼間の本数が少ないと、スーバーに買い物とか、こどもの習い事とか、何かと不便になりそうです。バス便だけではなく「徒歩圏内に生活に必要な施設があるか?」という観点も重要ですね。
親戚や友人が訪問する際の利便性も、少し考えておくとよいですね。駐車スペースがあるか?近くに駐車場はあるか?という点もポイントになりそうです。
営業さんの一言がヒントになる
そんなある時、住宅メーカーの営業さんが言っていた事が胸に刺さりました。
「新築だからこそバス便買おうと思いますよね」
「でも中古では、わざわざバス便って買おうと思わないですよね」
うーん、なるほど納得です。売る事は考えていなかったが、確かにそうだよなー。土地を資産と考えると、その辺も考慮にいれるべきなんでしょうね。
私の場合は「新築で引っ越す予定(売る予定)はない」ので、資産としてのデメリットについては悩まないことにしました。
まとめ(購入後の体験談)
実際にバス便で通勤し始めたので、体験談として追記します。(2013年11月)
重要な「バスの本数」については、朝と夜の通勤時間については、十分な本数が確保されていました。しかし、電車ほどの本数は無いので「1本逃したらトータルで10分違う」という感じです。電車との乗り継ぎで、どうしても差がでます。(電車の待ち時間、急行に間に合うとかの要素があるので)
バスに乗っている時間は20分くらいですが、通勤バスでは座れます。この座れるってのは重要ですね。駅に近くなるとバスの中は超〜混みます!でも座っているので楽チンです。
平日の昼間に本数が少ない、夜の終バスが早め、休日の本数が少ない、という点がデメリットですが、マイカーがあるので休日は問題なし。昼間にバスに乗る時は時刻表をしっかりチェックしてから家を出ています。結構時間に正確なのがビックリです。夜遅くなった時も「嫁に迎えに来てもらう作戦」で回避しています。(いつまで続くかは不明ですが…)
私なりの結論ですが、バス便でも慣れれば全然問題なし!でも、たま〜に「駅から近いと便利だろうな〜」と思ったりします。結局、どこに住んでも良い所には満足して、不便な所は不満に感じるんでしょうね。